かしの通信157号
20万TV突破!バクロスTVに出演しました
2018年05月24日
―――――――――――――――――――― Kashino News ――――
かしの通信157号
20万TV突破!バクロスTVに出演しました
兵庫県議会議員
神戸志民党 党首 樫野孝人
―――――――――――――――――――――――――――――――
1、20万PV突破!今、子育てがあぶない
5月から配信が始まった市民メディアの「バクロスTV」。全13回シリーズの第一回がYou Tubeで配信され、私もゲスト出演させてもらいました。
http://clk.nxlk.jp/ydQtjDFJ
ちょっと過激ですが、知っておくべき情報、常識を疑ってみて今一度考えてみるべき情報など私自身もあらためて勉強しなおそうと思いました。
また、くわばたりえさんと長井秀和さんの「さすが芸人!」と思わせる軽妙なノリとツッコミには、トークの腕をもっと磨かねばと刺激を受けました(笑)。是非ご覧ください。
そして、生バクロスのイベントが5月27日に神戸国際会館で行われます。残席わずか、詳細とお申し込みは下記で。
http://clk.nxlk.jp/bHfu0y8X
………………………………………………………………………………
2、かもめ地域創生研究所
元リクルートのメンバーが集まり、地域創生を支援する組織「かもめ地域総研」。
第4回の例会が東京で開催されました。
今回の講師は「事業仕分け」で脚光を浴びた構想日本の伊藤ディレクター。
内容は、人口減少社会において、国、地方行政の税金の遣われ方を、住民参加で評価し、住民が施される側の意識から、納税者意識で、行政の仕事を評価することによって、満足度の高い地方行政を実現するというお話。
講演の冒頭、参加者に、こんな質問が投げかけられました。
「300人の難病患者の支援を行う」と「100万人の大学同窓会の運営を支援する」は、どちらが、公益性が高いか?
さて、皆さん、どちらが、公益性が高いと思われるでしょうか。
税金を遣う行政の事業は、公益性が高い事業に遣われるもの、こんな根本的なお話から、行政評価で、行政、住民自治が進化したという具体的な地方自治の事例まで、大変有意義な時間を共有できました。
………………………………………………………………………………
3、6月の活動予定
(県議会)
6月5日から6月13日 本会議
6月12日 常任委員会
6月中旬 新しい常任委員会
(出前県政相談)
6月16日(土)11時から12時@板宿商店街
6月22日(金)15時から16時@名谷駅
6月25日(月)15時から16時@妙法寺駅
………………………………………………………………………………
最後までお読みいただき、ありがとうございました。