おすすめスポットやイベント情報など、フレッシュなニュースをお届けします。
本誌<P.4-5 対談 取材協力>昔ながらの広東料理、気軽に食べたいお好み焼、工夫を凝らしたオリジナルメニューをどうぞ。
本誌<P.4-5 対談関連情報>映画「少年H」公開を記念して、原作者の妹尾河童さんを迎え、原作に込められた思いをお話しいただきます。
本誌<表紙 撮影協力>日本オープンをはじめ日本シニアオープンなどナショナルオープンも舞台となった国際基準の戦略性と美しさを兼備えた36ホールの名門コース。
本誌P.8 中原武志さん会長。がんと向き合って生きる、患者と家族、遺族、医療者、支援者の会です。(会員数150名)
本誌P.8 阿部真由美さん母娘のドッグサロン。パートナーも人間同様に健康で幸せに過ごせるように…心を込めて、トリミング・ペットホテルを行っています。
本誌P.9 川瀬健さんのライブ情報。三宮のライブハウスを中心に演奏しています。詳しくは、各店にお問い合わせください。
本誌P.8 田中恒明さんが、奥様の意志を継いで発行した絵本と童話。子どもから大人まで楽しめる、心温まる内容です。
本誌P.7 旗振茶屋の恒例行事。今年の夏もにぎやかに開催します。参加料金の一部は茶屋の保全に活用いたします。
昭和の初め、舞台は異国情緒あふれる神戸。名前のイニシャルからHと呼ばれる肇[はじめ]少年は、軍事統制が厳しくなり、おかしいことを「おかしい」といえない日々の中でも、リベラルな父・盛夫(水谷豊)と博愛精神の母・敏子(伊藤蘭)のもとで周囲に翻弄されることなく成長する。15歳になり独り立ちをすることを決めたH。神戸も日本も新しく生まれ変わろうとする激動の中でも、自分に忠実に生きるため、小さくとも大きな一歩を踏み出していく―。
広東料理処 お好み焼「千代」
妹尾河童さん 「少年H」公開記念講演会
六甲国際ゴルフ倶楽部2015年「第80回日本オープン選手権競技」開催コース
日本がん楽会
ドッグサロン「ウエルビィング」
Ken Kawase live♪
たなかなおみ著 絵本・童話
旗振茶屋 納涼会
映画『少年H』